MENU

アクセスマップ

CITROËN 箕面

住所〒562-0036
大阪府箕面市船場西1-3-6
Googleマップでみる

TEL店舗:072-730-8400
工場:072-730-8401

営業時間10:00-18:30

定休日毎週月曜日、GW・夏季・年末年始

アクセス方法お車でお越しの場合は・・・
中央環状線もしくは国道171号から新御堂筋へ。
新御堂筋の側道沿いにございます。
遠方からお越しの場合は、名神吹田インター
もしくは中国池田インターが便利です。

電車でお越しの場合は・・・
千里中央駅から阪急バス箕面行
阪急箕面駅から阪急バス千里中央行
どちらも新船場北橋停留所でお降り下さい。

スタッフブログ

私の一押し

[2022/07/02]
私の一押し
七月に入り夏の暑さが厳しくなってまいりました。
明日になれば蝉の声が聞こえてきそうな日々ですが、皆さまは夏のご予定はお決まりでしょうか?
私はアウトドア派の友人からキャンプに誘われました。
キャンプといえば川釣り、BBQ、花火、楽しいイベントが目白押しです!
だけど、楽しむためには準備が必要。だから荷物がすごく多くなるんだよねと話す友達に相槌を打ちながら、私はベルランゴのことを思い出しました。
ですので、今回は私のベルランゴの推しポイントを書かせていただきます。

①カラーリング

大きな車からはどうしても威圧感を感じるものですが、ベルランゴからはそれを感じたことがありません。
それはフランス車特有のおしゃれなカラーリングによるものだと思うのです。
定番のブランバンキーズ、落ち着きのあるディープブルー、遊び心あふれるメタリックコッパー、一番人気のサーブル。
サーブルの柔らかい灰色の色合いはどんな時期でも、どんな天気でも見る人を飽きさせません。
ちなみに私の一番好きなカラーリングはアクアグリーンなのですが、既に廃版しておりなかなかレアな存在となっているようです。見てみたい…。

②エアバンプ

車に興味を持つきっかけで一番多いのはやはりデザイン性だと思います。
見慣れないデザインだな、おしゃれな色合いだな…そんな感じでシトロエンに興味を持って下さった方も多いのではないでしょうか?
シトロエンの外見の特徴にエアバンプがあります。軽い接触からボディを守るプロテクト機能を持つ装備ですが、デザイン面にも貢献していると感じます。
ベルランゴは大きな車のわりに威圧感を感じないと書きましたが、それはこのエアバンプが印象を和らげてくれているからかもしれません。
当店の中で一番小さいC3にもエアバンプは装備されています。並べてみると兄弟のようで愛らしく感じるのは、「暮らしを愛でる」というフランスの哲学から生まれたデザインだからかもしれませんね。
③ラゲッジスペース

ベルランゴの最大の特徴は大きなラゲッジスペース。その容量は最大で2,126Lまで拡大できるというのですから心強いですよね。
しかし、大きな車にいつも付きまとうのは出先の駐車場の狭さ。
なんとか停めることはできたけど後ろのスペースがキツキツ…かといってこれ以上前に出せないし…。
テールゲートを開けるのは難しそう…。
そんな時、リアオープニングガラスハッチが役に立ちます。
これなら荷物の出し入れができます。
他にもテールゲートを開けるほどじゃない荷物を取り出したい、しまいたいという時にも輝いてくれるのがこの装備です。

これからどこかへ出かけたい、遊びに行きたいという時に強い味方になってくれるベルランゴ。
おしゃれで逞しい車をぜひご覧になって下さいね!以上、森口からでした~。