MENU

アクセスマップ

CITROËN 箕面

住所〒562-0036
大阪府箕面市船場西1-3-6
Googleマップでみる

TEL店舗:072-730-8400
工場:072-730-8401

営業時間10:00-18:30

定休日毎週月曜日、GW・夏季・年末年始

アクセス方法お車でお越しの場合は・・・
中央環状線もしくは国道171号から新御堂筋へ。
新御堂筋の側道沿いにございます。
遠方からお越しの場合は、名神吹田インター
もしくは中国池田インターが便利です。

電車でお越しの場合は・・・
千里中央駅から阪急バス箕面行
阪急箕面駅から阪急バス千里中央行
どちらも新船場北橋停留所でお降り下さい。

スタッフブログ

お気に入り【温泉】

[2021/09/15]
高橋
お気に入り【温泉】
いつもありがとうございます。

シトロエン箕面の松谷です。


先日久しぶりにお気に入りの温泉、

「山空海温泉」(さんくうかいおんせん)に行って参りました。

大阪の北摂、大阪府豊能郡能勢町、国道173号線と477号線に挟まれた、

府道106号線沿いにある温泉施設です。

兵庫県川西市と一部大阪府にまたがる知明湖(一庫ダム)を越え、

東海カントリークラブを過ぎたあたり左手にあります。



お気に入り【温泉】
府道から左折進入するんですが、

上記画像左下の写真のとおり、急こう配の下り坂への進入となり、

進入直後は前方の道が全く!見えません・・・

初めての訪問時は対向車などに気を付けて大回りで入ることをお勧めします。


進入後は車一台がやっとの一本道を進み、

川を渡ってすぐ右手が駐車場になります。

(割と広いですが、平日でもそこそこクルマ停まってます)


クルマを停めたら右手に進んでいくと、

画像右下の写真のように川沿いのコンクリート舗装路があり、

しばらくあるくと小屋のような建物が見えます。

これが「山空海温泉」です。


入って左側のところにおじさんが居られるので、

そこで入浴料を払って奥に進むと、

すぐに画像上側の建物があります。

手前側が男湯、奥側が女湯です。


普段は平日でも必ず何名か先客が居られるのですが、

この日は営業時間終了近くに伺ったので、

最終的には貸切になりました。

お気に入り【温泉】
浴槽は真ん中の仕切を挟んでふたつに分かれてます。

画像左側の湯船が湯温40~43度、

左端に見えるホースから加温の源泉が注がれてます。

で、右側の湯船が32~36度と低めのお湯になってます。

仕切部分の奥側の上部だけが繋がってて、

左から右へとお湯が流れ込む形になってるようです。


特に成分記載はないのですが、

浴室に入るとすぐに硫黄臭が立ち込めていて、とてもいい感じです。

硫黄泉はお肌にもいいので、お肌もスベスベです。


写真には写ってませんが手前側に冷泉源泉(普通の家庭用バスタブ)もあるので、

交互に浸かる方がほとんど・・・結果割と皆さん長湯になりがちです(笑)

ちなみに飲泉も可能です。



お気に入り【温泉】
今は緊急事態宣言下ということもあるのか、

営業時間は17時までのようです(元々は土日祝祭日は18時かも?)

木・金がお休みで、大人¥800-、子供¥500-


施設は古いしめっちゃキレイとも言い難いですけど、

大阪からちょっとのドライブで秘湯気分が味わえる源泉の温泉、

しかもお肌にもいい硫黄泉となれば

全然いいんじゃない!ってとこでお気に入りです。


箕面からなら箕面グリーンロード(トンネル)使えば

十分30分圏内ですし、近辺にはカフェもありますから、

ぜひドライブがてら行ってみてください。