GWが終わり、普段の生活が戻ってまいりました。
皆さんはどんなGWをお過ごしでしたか?
私も3~6日という4日間お休みをいただき、心身ともに
リフレッシュさせていただきました。
ただ、この4日間はいろいろと大変で・・・
前半は私の体調が優れず、後半は妻が体調を崩し・・・
といった感じで、ほとんど家で過ごすGWでした。
そんな状況下でもなんとか、それなりに楽しむことが
できました。
といいますのは・・・
毎年我が家はこの時期にプチトマトの苗を買ってきて、
プランターに植えます。娘と二人で土をさわり、肥料を
まぜ、あーでもない、こーでもないと言いながら、遊び
ながら、わいわいとやるのですが、今年もできました。
おいしい実ができるのを楽しみに・・・
毎年かなりの実をつけるので、十分苗代のもとを取る
ことができます。(今年の苗は某ホームセンターで一本
55円でした。)
それと・・・
娘が歴史に興味を持ち出したので、和泉市にある
大阪府立弥生文化博物館に行ってまいりました。
ちょうど一番興味を持っている歴史上の人物、
『卑弥呼』についての特別展が開催されていました
ので・・・
展示されている資料もなかなかなもので、じっくり
考察することができました。
そんなこんなであっという間のGW休暇でしたが、
体調ももどり、リフレッシュさせていただきました。
ユーザーの皆さまにはご不自由をおかけしたかと
思いますが、これからは全力でサポートさせて
いただきます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。